名古屋風手羽先の唐揚げ

甘辛いタレにピリッと効いたこしょうの辛味。ついつい食べすぎちゃう!?

  • 調理時間30分
  • エネルギー314kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】鶏手羽先は塩水の中で洗い、水けをよく拭き取り、骨に沿って切り込みを入れます。塩とブラックペッパーあらびきを振り、薄力粉を全体にまぶし、余分な粉を落としておきます。
  2. 【2】フライパンに【1】を並べ、サラダ油をひたひたに注いで強火にかけます。鍋底から泡が出てきたら中火にし、そのまま8分間揚げ、裏返してさらに8分間揚げたら、引き上げて油をきります。
  3. 【3】醤油とみりんと砂糖を別のフライパンに入れて中火にかけ、大きな泡が消えて小さい泡がふわーっと出てくるくらいになったら火を止め、【2】の揚げたての鶏手羽先を加えてさっとからめます。
  4. 【4】【3】を器に盛り、白ごまとブラックペッパーあらびきを散らします。
memo
【1】で、骨に沿って切り込みを入れると、揚がりやすく、食べるときに肉の離れもよくなり、タレの味もしみこみやすくなります。
また、冷たい油から揚げると、しっかりと中まで火が通り、また油ハネもしずらいので安心です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 314kcal
たんぱく質 20.8g
脂質 14.3g
炭水化物 20.4g
ナトリウム 1257mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:■オールアバウト