
材料 (2人分)
-
【じゃがいものニョッキ】
-
じゃがいも260g(中2個程度)
-
薄力粉70g
-
卵黄1個分
-
少々(2-3振り程度)
-
塩小さじ1/4
-
【チーズクリームソース】
-
生クリーム大さじ2
-
牛乳100ml
-
パルメザンチーズ大さじ4
-
少々(2-3振り程度)
-
塩少々
-
お好みで
-
少々
-
適量
作り方
- 【1】じゃがいもは皮ごとゆで、竹串がすっと通るくらまでやわらかくなったら、熱いうちに皮をむいてマッシャーなどでつぶします。
- 【2】【1】にニョッキのその他の材料をすべて加えて混ぜ合わせ、練り過ぎないようにしながら、ひとまとまりにします。じゃがいもの水分が多く、べちゃっとするようなら、耳たぶくらいのやわらかさを目安に、薄力粉を大さじ1ずつ足していきます。
- 【3】【2】の生地を、打ち粉をした台の上で約1.5cm太さの棒状に伸ばし、2cm程度の長さに包丁で切ります。切った生地の切り口が上下になるようにして置き、上からフォークの先で軽く押さえてスジをつけます。
- 【4】鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を加えます。ここに【3】を入れ、浮いてきて30秒ほどしたら網ですくってザルで湯をきっておきます。(ゆで時間の目安は2分)
- 【5】チーズクリームソース作ります。フライパンにソースの材料をすべて入れて弱火にかけ、木べらなどで混ぜ、チーズを溶かします。
- 【6】ゆで上がったニョッキを【5】に加え、ソースをからめます。器に盛り、仕上げにブラックペッパーあらびきを振り、イタリアンパセリを飾ります。
- memo
- ナツメッグを加えると、じゃがいもの甘さが引き立ち、チーズクリームソースがすっきりとさわやかな味わいになります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 404kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.2g |
脂質 | 15.6g |
炭水化物 | 50.5g |
---|---|
ナトリウム | 565mg |
食塩相当量 | 1.4g |