アジ寿司

おろししょうがの風味が活きる一品です。

  • 調理時間30分
  • エネルギー499kcal
  • 食塩相当量2.7g

材料 (2人分)

  • あじ
    2尾(刺身用)
  • 小さじ1
  • 大葉
    4枚
  • 白ごま
    大さじ2
  • 白飯
    450g
  • 小さじ1と1/2
  • 大さじ2と1/2
  • 【A】
  •  酢
    大さじ2
  •  塩
    小さじ1
  •  砂糖
    小さじ1と1/2
  • 小さじ1/3

作り方

  1. 【1】あじは、三枚におろして中骨を抜き、塩をまぶして15分置き、分量の酢にひたしながら、塩けを酢洗いします。
  2. 【2】あじの頭部の方から皮を薄くはがしてむきます。
  3. 【3】【A】を混ぜて合わせ酢を作り、熱いご飯に混ぜて寿司飯を作り、しょうがを加えてむらなく混ぜます。
  4. 【4】巻きすにラップを広げ、あじを1枚のせます。その上に縦半分に切った大葉をのせ、【3】を4等分した量をのせます。巻きすの両端を持って寿司飯の上でしっかり合わせ、あじの長さと合うように、巻きすのわきからご飯を押し込み形作ります。
  5. 【5】巻きすをそのまま巻きこむようにして裏返し、あじが上になったら、全体の形を整え、巻きすをはずしてラップごと食べやすい大きさに切ります。ラップをはずして器に盛ります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 499kcal
たんぱく質 20.8g
脂質 4.7g
炭水化物 87.5g
ナトリウム 1068mg
食塩相当量 2.7g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ