TOPレシピカレー風味のナシゴレンと白身魚のエスニックフライ
パーティーにおすすめのエスニックな一皿です。

- 調理時間30分
- エネルギー577kcal
- 食塩相当量3.7g
材料
(4人分)
-
【カレー風味のナシゴレン】
-
むきえび
16尾
-
紫玉ねぎ
1個(1cm角切り)
-
パプリカ(赤)
1/2個(1cm角切り)
-
冷凍コーン
大さじ2
-
冷凍枝豆
大さじ2(さやから外して)
-
小さじ1
-
大さじ1/2
-
白飯
600g
-
卵
2個
-
サラダ油
大さじ2
-
大さじ2
-
小さじ2
-
塩
少々
-
少々
-
ごま油
少々
-
【白身魚のエスニックフライ】
-
白身魚
280g(ひと口大)
-
カラーピーマン(赤)
1個(みじん切り)
-
ししとうがらし
5本(みじん切り)
-
2枚分(みじん切り)
-
片栗粉
適宜
-
【合わせ調味料】
-
小さじ1
-
醤油
大さじ1
-
ライムの絞り汁
1/2個分
-
ペッパーソース
少々
-
砂糖
小さじ1/2
-
塩
適宜
-
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】卵を溶きほぐし、熱したフライパンで炒り卵にします。
- 【2】フライパンにサラダ油を熱し、おろしにんにく、紫玉ねぎ、むきえびを炒めます。そこに白飯を加えてパラリと炒め、パプリカ、コーン、枝豆を入れ、カレー粉、ナンプラー、豆板醤、塩、コショーで調味し、仕上げにごま油と【1】の卵を加えます。
- 【3】カラーピーマン、ししとうがらし、レモンバーム、【合わせ調味料】を混ぜ合わせたところに白身魚を入れ、約10分おきます。
- 【4】片栗粉をつけ170度の油で揚げます。
- 【5】【2】と【4】をお好みでベビーリーフやレタスなどのサラダや、ライムや白髪ねぎなどとともに盛りつけます。
- memo
- 「ナシ」はごはん、「ゴレン」は炒めるという意味です。ごはんは切るようにして、パラリと炒めるようにしましょう。白身魚はお好きなものをお使いください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
577kcal |
たんぱく質 |
33.5g |
脂質 |
16.2g |
糖質 |
66.9g |
ナトリウム |
704mg |
食塩相当量 |
3.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ