
材料 (4人分)
-
小えび16尾
-
塩少々
-
少々
-
レモンの絞り汁少々
-
溶き卵2個
-
サラダ油適量
-
【A】※合わせておく
-
薄力粉大さじ2
-
小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(あらびき)小さじ1/2
-
そら豆12個
-
グリンピース大さじ2
-
絹さや8枚
-
さやいんげん8本
-
ペコロス(小玉ねぎ)4個
-
バター大さじ1
-
水100ml
-
塩少々
-
少々
作り方
- 【1】小えびは洗って背ワタを取り、尾を残して殻をむき、背の方に切り込みを入れてひらき、塩、ホワイトペッパー、レモンの絞り汁で下味をつけます。
- 【2】フライパンにサラダ油を熱し、小えびの水けをよく取り、【A】、溶き卵をつけて両面を焼きます。
- 【3】野菜は塩ゆでし、絹さや、さやいんげんは斜め切り、ペコロス(小玉ねぎ)は四つ割りにし、鍋に水、バターを煮て、野菜を入れて軽く煮て、塩、ホワイトペッパーで味を調え、皿に盛りつけ、小えびをのせます。
- memo
- そら豆はビタミンB1、B2、鉄分が多く含まれています。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 187kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.45g |
脂質 | 6.275g |
糖質 | 10g |
---|---|
ナトリウム | 176mg |
食塩相当量 | 0.5g |