
材料 (4人分)
-
鶏ひき肉300g
-
玉ねぎ大さじ2(みじん切り)
-
溶き卵1/2個分
-
生クリーム60ml
-
塩小さじ1/3
-
少々
-
大さじ1(みじん切り)
-
2枝
-
レタス8枚
-
【ソース】
-
スープ250ml
-
白ワイン100ml
-
小さじ2
-
塩少々
-
少々
-
生クリーム100ml
-
【飾り】
-
グリーンアスパラガス12本(細めのもの)
作り方
- 【1】鶏ひき肉はすり鉢に入れてよく練り、卵、生クリーム、レモンバーム、玉ねぎ、塩、ホワイトペッパーを加えてよく混ぜ合わせます。
- 【2】レタスは熱湯でさっとゆでて、【1】を12等分してイタリアンパセリの葉とともに包みます。
- 【3】アスパラガスは熱湯で塩ゆでにします。
- 【4】鍋にスープ、白ワイン、エシャロットを入れて沸騰させ、【2】のレタス包みを入れて約10分程度煮て、火が通ったら取り出します。途中アスパラガスも加えて2-3分煮ます。
- 【5】【4】の残った煮汁を煮詰め、生クリームを加えて塩、ホワイトペッパーで味を調えソースにします。
- 【6】レタス包みを切り分けて器に盛り、アスパラガスを添えてソースをかけ、お好みでチャービルの葉を飾ります。
- memo
- ひき肉を巻く際、レタスの片端を残し、巻き終わりで中心にしっかり押し込むと煮崩れしません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 304kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17g |
脂質 | 21.1g |
糖質 | 3.9g |
---|---|
ナトリウム | 239mg |
食塩相当量 | 0.6g |