
材料 (4人分)
-
ペンネ300g
-
玉ねぎ1個
-
にんにく1かけ
-
ベーコン80g
-
ロースハム50g
-
白ワイン100ml
-
オリーブオイル大さじ3
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(ホール)1本
-
小さじ1
-
小さじ1/4
-
トマトの水煮缶(ホール)600g
-
塩少々
-
少々
-
適量
-
パルメザンチーズ適量
作り方
- 【1】玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りに、ベーコンとロースハムは、5mmの細切りにします。
- 【2】鍋にオリーブオイルを熱して【1】と唐辛子を炒め、白ワインを入れてひと煮立ちしたら唐辛子を取り出し、パセリ、オレガノ、トマトの水煮缶を加えて煮込みます。
- 【3】20分ほど煮込んだら、ホワイトペッパー、塩で味を調え、冷めないように置いておきます。
- 【4】ペンネをゆでて水けをきり、【3】のソースで和えて器に盛り、パセリ、パルメザンチーズを振ります。
- memo
- パンチェッタ(生ベーコン)を使えばさらに本格的な味わいに。黒オリーブを散らしてもおいしいです。仕上げに散らすパセリは、色がよりきれいなFD(フリーズドライ)タイプがおすすめです。ペンネはのびにくく取り分けやすいので、パーティーメニューにもおすすめです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 580kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.9g |
脂質 | 22.9g |
糖質 | 63.7g |
---|---|
ナトリウム | 793mg |
食塩相当量 | 2.1g |