いつものカレーがクミンでグンと香り高く!
- 調理時間40分
- エネルギー312kcal
- 食塩相当量2.7g
材料
(5人分)
-
牛肉
200g
-
玉ねぎ
中1と1/2個
-
にんじん
中1/2本
-
じゃがいも
大1個
-
小さじ1/2
-
サラダ油
大さじ2
-
水
750ml
-
1/2箱(99g)
-
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】鍋にサラダ油を入れて火にかけ、まず2-3粒のクミンシードを加えてみて、シューッと細かい泡が出るようになったら残りのクミンシードを入れて、焦げないように注意しながら炒めます。クミンの香りがたってきたら、適当な大きさに切った肉、野菜をよく炒めます。
- 【2】水を加え、沸騰したらアクをとり、材料がやわらかくなるまで弱火-中火で煮込みます(約20分間)。
- 【3】いったん火を止め、ルウを割り入れ、よく溶かし再び弱火で煮込みます。
- 【4】ガラムマサラを振り、香りと辛みを高めます。
- memo
- クミンの上手な炒め方(スタータースパイスとしての使い方)をこちらで詳しくご紹介しています。
白米などの付け合わせごはんの栄養価は含まれません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
312kcal |
たんぱく質 |
9.6g |
脂質 |
19.7g |
炭水化物 |
23.1g |
ナトリウム |
1053mg |
食塩相当量 |
2.7g |
このレシピに使われている商品
このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品