オーブンいらずの本格ローストビーフ

- 調理時間45分
- エネルギー292kcal
- 食塩相当量2.2g
材料
(3人分)
-
牛もも肉ブロック
300g
-
小さじ1
-
塩
小さじ1
-
サラダ油
大さじ1/2
-
赤ワイン
50ml(水でも可)
-
1個
-
【ソース】
-
水
100ml
-
玉ねぎ
1/4個をすりおろす
-
小さじ1
-
醤油
小さじ1
-
みりん
小さじ1
-
肉汁
大さじ1(肉を焼いた後のもの)
-
【飾り用】
-
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】牛肉は冷蔵庫から出して常温に置いておきます。牛肉の表面に、ブラックペッパーと塩をもみ込むようにしてまぶします。
-
- 【2】フライパンにサラダ油を熱し、【1】の表面に焼き色がつくまで、回しながら強火で焼きます。
-
- 【3】【2】のフライパンに、赤ワインとブーケガルニを加えてふたをし、弱火で8分蒸し焼きにします。その後、裏返してさらに3分蒸し焼きにし、トングなどを使って肉を取り出してアルミホイルで包み、そのまま30分以上放置して、粗熱をとります。
-
- 【4】肉を放置している間にソースを作ります。【3】のフライパンに残った肉汁と、ソースの材料すべてを一緒に小鍋に入れて火にかけ、軽く煮詰めます。【3】のローストビーフは、薄く切って皿に盛りつけます。ソースを添え、つけ合わせにクレソンを飾ります。
- memo
- ・強火でしっかりと表面に壁をつくるようにして焼き色をつけましょう。
・肉は新鮮なものを使い、中心まで熱が入るよう、しっかり常温に戻してから調理してください。*常温に戻す:冷蔵庫から取り出し、25℃くらいの室温で30分程度おくこと
・常温への戻し時間、焼き時間は大きさや形によって調整してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
292kcal |
たんぱく質 |
19.4g |
脂質 |
19.7g |
炭水化物 |
3.5g |
ナトリウム |
842mg |
食塩相当量 |
2.2g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:■オールアバウト