
材料 (4人分)
-
豚ロース肉ブロック400g(豚ロース肉しょうが焼き用でも可)
-
塩小さじ1
-
適量
-
1枝
-
1枝
-
【カモミールジュレ】
-
カモミール大さじ2
-
ひとつまみ
-
ハチミツ大さじ2
-
粉寒天小さじ1
-
レモンの絞り汁大さじ1
-
【つけ合わせ】
-
グリーンアスパラガス適宜(あれば)
-
ライム適宜(あれば)
-
適宜(あれば)
-
適宜(あれば)
作り方
- 【1】カモミールとペパーミントを一緒にポットに入れ500mlの熱湯を注ぎ5分ほどおいて濃いハーブティーを作ります。
- 【2】カモミールとハチミツと粉寒天を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら弱火にし、1-2分煮て容器に移し粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。固まったら崩し、レモンの絞り汁を加えておきます。
- 【3】豚ロース肉は、塩とブラックペッパーをすり込み半日冷蔵庫に置きます。
- 【4】鍋にローズマリーとタイムの枝と水を入れ沸騰したら豚ロース肉をゆでます。ブロックの場合は、20-30分ゆで、そのままゆで汁ごと冷まします。
- 【5】完全に冷めたら冷蔵庫で冷やします。スライス肉を使用した場合は、氷水に取ります。
- 【6】ブロック肉はスライスし、【つけ合わせ】の野菜とともに並べ、ジュレを豚肉に添えます。
- memo
- 鍋に一緒にいれたローズマリーとタイムは、飾りつけにしてもよいでしょう。
調理時間に漬け込み時間、冷蔵時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 325kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.5g |
脂質 | 22.6g |
炭水化物 | 9.5g |
---|---|
ナトリウム | 235mg |
食塩相当量 | 0.6g |