ローズマリーのさわやかな香りが豚肉にピッタリ!

- 調理時間40分
- エネルギー454kcal
- 食塩相当量1.3g
材料
(2人分)
-
豚ロース肉とんかつ用
2枚
-
【下味】
-
2-3枝(ちぎる)
-
白ワイン
大さじ1/2
-
オリーブオイル
大さじ1/2
-
塩
小さじ1/3
-
適量
-
さつまいも
大1本
-
クリームチーズ
40g
-
小さじ1/2
-
プルーン
4個(種抜き・ソフトタイプ)
-
適量
-
サラダ油
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】豚肉はスジ切りをし、【下味】の材料を合わせた中に漬け、20分以上おきます。
- 【2】さつまいもは皮を厚くむき、2-3cm角に切ります。水から入れてやわらかくなるまでゆで、熱いうちにクリームチーズを加えてつぶし、スープの素を湯50ml(分量外)で溶いたものを、かたさを見ながら加えてなめらかにのばし、ピュレにします。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を入れ、強火で片面2分半ずつ焼きます。ふたをして弱火にし、さらに2分焼いて中まで火を通します。
- 【4】皿に【2】を盛り、プルーンを薄くそぎ切りにして並べ、【3】をのせてローズマリーを添えます。
- memo
- さつまいものピュレは、肉にも魚にもよく合います。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
454kcal |
たんぱく質 |
12.6g |
脂質 |
23.2g |
炭水化物 |
46.6g |
ナトリウム |
497mg |
食塩相当量 |
1.3g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」