あっさりだけど食べ応えもあります

- 調理時間20分
- エネルギー425kcal
- 食塩相当量1.6g
材料
(1人分)
-
【ささみのハーブ焼き】
-
鶏ささみ
大1本
-
小さじ1/4
-
塩
適量
-
オリーブオイル
小さじ1弱
-
【パプリカのおかか和え】
-
パプリカ
60g
-
サラダ油
小さじ1/2
-
醤油
小さじ1弱
-
かつお節
適量
-
【塩もみきゅうりとちりめんじゃこの和え物】
-
きゅうり
1/2本
-
ちりめんじゃこ
大さじ1
-
塩
少々
-
【おにぎり】
-
白飯
180g
-
のり
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】ささみのハーブ焼きを作ります。ささみは、スジを引き食べやすく切ります。フライパンを中火にかけ、温まったらオリーブオイルをひき、ささみを両面焼きます。火が通ったら塩で味をつけ、火を止めてオレガノを振りささみ全体にからめます。
- 【2】パプリカのおかか和えを作ります。パプリカは7mm程度の幅に切ります。フライパンを中火にかけサラダ油をひき、パプリカを炒め火が通ったら醤油をからめます。器に取り出し、冷めたらかつお節をまぶします。
- 【3】塩もみきゅうりとちりめんじゃこの和え物をつくります。きゅうりは細かい切り込みを入れて1.5cm程度の幅で切り、塩をまぶして5分ほどおきます。塩をさっと洗ってしっかり水けを絞りちりめんじゃこと和えます。
- 【4】のり巻きのおにぎりを添えます。
- memo
- 作るときは、きゅうりを塩もみ→ささみを炒める→フライパンをふいてパプリカを炒める、という手順にすると効率的に作ることができます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
425kcal |
たんぱく質 |
16.5g |
脂質 |
6.1g |
炭水化物 |
73.1g |
ナトリウム |
654mg |
食塩相当量 |
1.6g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:■新・ヘルシーママのらくうまレシピ