ふわっと香る、キャラウェイシードのソース

- 調理時間15分
- エネルギー299kcal
- 食塩相当量1.1g
材料
(4人分)
-
豚ロース肉 しょうが焼用
320g(8枚)
-
【A】
-
塩
小さじ1/2
-
少々
-
小さじ1/8
-
薄力粉
大さじ2
-
サラダ油
小さじ2
-
白ワイン
40ml
-
【B】
-
生クリーム
120g
-
小さじ1/8
-
塩
小さじ1/8
-
少々
-
春キャベツ
120g
-
スナップえんどう
60g(8本)
-
パプリカ(黄)
40g
-
【C】
-
バター
15g
-
塩
小さじ1/8
材料の基準重量
作り方
- 【1】下準備をします。豚ロース肉は、赤身と脂身の間にあるスジを数ヶ所切り、【A】を両面につけておきます。春キャベツは、芯と葉に分けて芯は斜め薄切りに、葉は1×5cm位のザク切りにしておきます。スナップえんどうは、ヘタとスジを除き、斜め半分にしておきます。パプリカは、種とワタを除き、斜め薄切りにしておきます。
- 【2】塩少々を加えた熱湯で、春キャベツ・スナップえんどう・パプリカをさっとゆでザルにあげます。熱いうちに鍋に戻して【C】をからめておきます。
- 【3】同じフライパンに白ワインを入れ、アルコールを飛ばします。アルコールが飛んだら、【B】を加えて沸騰させすぎないように軽く煮詰めます。
- 【4】皿に野菜・豚肉の順に盛りつけ、ソースをまわしかけます。
- memo
- 豚肉の下味にキャラウェイシードを使うことで、肉独特の臭みを抑えさわやかな香りをつけることができます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
299kcal |
たんぱく質 |
16.8g |
脂質 |
20.6g |
炭水化物 |
7.8g |
ナトリウム |
425mg |
食塩相当量 |
1.1g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★Spoon Press