甘みのなかに感じるミントのそよ風

- 調理時間60分
- エネルギー330kcal
- 食塩相当量0.2g
材料
(5人分)
-
卵
150g(3個)
-
グラニュー糖
100g
-
【A】
-
薄力粉
45g
-
ココア
15g
-
【B】
-
牛乳
大さじ1と1/3
-
バター
15g
-
【C】
-
生クリーム
150g(乳脂肪分45%のもの)
-
グラニュー糖
15g
-
小さじ1
材料の基準重量
作り方
- 【1】下準備をします。材料は全て室温にもどしておきます。天板にクッキングシートを敷いておきます。【A】は合わせてふるっておきます。【B】は合わせて温めておきます。オーブンに予熱を入れておきます(190度)。
- 【2】ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え、湯せんにかけて人肌より少し低い温度に温めます。ハンドミキサーの高速で泡立てます。白っぽくもったりとしたら、低速に落とし、きめを整えます。【A】を2-3回に分けて再度ふるいながら入れ、ゴムベラで切り混ぜます。
- 【3】温めておいた【B】に【2】をひとすくい加え、さっと混ぜ合わせます。それをすぐに【2】のボウルに入れ、手早く混ぜます。
- 【4】天板に流し入れ、カードで四隅まで広げ表面を平らにし、台に軽く落として空気抜きをし、オーブンで12分焼きます。焼き上がったらケーキクーラーに移し、冷まします。
- 【5】【C】をボウルに入れ、底を氷水にあてながら七-八分立てにします。【4】をひっくり返し、クッキングシートをはずします。新しいクッキングシートをのせ、ひっくり返します。
- 【6】【5】にクリームをのせ、パレットナイフで巻き終わりが薄くなるように塗り広げます。手前から、下に敷いた紙ごと持ち上げて巻いていきます。紙で一巻きし、巻き終わりを下にして冷蔵庫で30分以上おいて生地とクリームをなじませます。
- 【7】食べやすい大きさにカットします。
- memo
- 粉の混ぜが足りないと、もろい生地ができてしまいます。生地につやがでるまで混ぜて下さい。【2】でしっかりとした安定性のある気泡を作っておき、しっかり混ぜることでいい状態の生地が出来ます。
ロール生地(28cm×28cm)の天板1枚分
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
330kcal |
たんぱく質 |
5.8g |
脂質 |
20g |
炭水化物 |
32.4g |
ナトリウム |
76mg |
食塩相当量 |
0.2g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★Spoon Press