卵入りのミートローフ

型がなくてもOK!見た目の存在感、豪華さが嬉しいミートローフ。ゆで卵を入れてさらに彩りも鮮やか

  • 調理時間60分
  • エネルギー498kcal
  • 食塩相当量2.4g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】ゆで卵は殻をむき、両端の白身部分を切り落とします。パン粉は牛乳にひたしてしめらせておきます。玉ねぎはみじん切りにし、フライパンにバターを熱してしんなりするまで炒めて(弱火で約5分)、冷ましておきます。
  2. 【2】ボウルに合いびき肉、【1】のパン粉と炒めた玉ねぎ、卵、塩、ブラックペッパー、ナツメッグを入れ、粘りけが出るまでしっかりと混ぜ合わせます。
  3. 【3】大きめにカットしたアルミホイルにサラダ油(分量外)を薄く塗り、そこにベーコンを帯状に並べます。その上に【2】のたねを広げ、真ん中に【1】のゆで卵を一列に並べ、ゆで卵が真ん中にくるように、敷いているアルミホイルを利用して円筒形に巻いていきます。アルミホイルは両端をぴっちり閉めます。
  4. 【4】【3】を天板にのせ、200度に予熱しておいたオーブンで約40分焼きます。真ん中あたりに竹串を刺してみて、透明の汁が出てくれば焼き上がりです。
  5. 【5】焼きあがったミートローフは、アルミホイルに包んだまま粗熱がとれる程度まで冷まします。冷ましたミートローフを8等分にカットして器に盛りつけ、ウスターソースとトマトケチャップを混ぜ合わせたソースを添えます。
memo
中に入れるゆで卵は、両端を切り落とすことで、ミートローフのどの部分でカットしても断面に黄身が見えるようになります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 498kcal
たんぱく質 31.6g
脂質 30g
炭水化物 21.8g
ナトリウム 953mg
食塩相当量 2.4g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:■オールアバウト