魚介からあふれる旨みを存分に楽しみませんか

- 調理時間60分
- エネルギー590kcal
- 食塩相当量3.4g
材料
(4人分)
-
玉ねぎ
1個
-
セロリ
1本
-
にんじん
1本
-
小さじ1
-
小さじ1
-
トマトペースト
大さじ1
-
【A】
-
白ワイン
200ml
-
チキンコンソメ(固形)
1個
-
湯
600ml
-
小さじ1
-
少々
-
塩
少々
-
少々
-
適宜
-
ムール貝
500g
-
えび
12尾
-
帆立貝柱
4個
-
フランスパン
1本(クルトン用)
-
【アイオリソース】
-
卵黄
1個(室温にもどしておく)
-
小さじ1
-
小さじ1
-
塩
小さじ1/2
-
少々
-
小さじ1/2
-
エキストラバージンオリーブオイル
100ml
材料の基準重量
作り方
- 【1】アイオリソースを作ります。卵黄を溶き、他の材料を加えてよく混ぜます。オリーブオイルを少しずつ加え、ゆるめのマヨネーズ状にします。
- 【2】玉ねぎ、セロリ、にんじんをみじん切りにします。
- 【3】えびは塩をまぶして洗い、尾を残した状態で殻をむき、背ワタを取り除きます。
- 【4】クルトン用のパンは1cmくらいの厚さに切りオーブントースターで軽く焼きます。
- 【5】厚手鍋を熱し、オリーブオイルを大さじ3入れ【2】を炒めます。全体に油がからんだら、少しずらしてふたをし、弱火で時々かき混ぜながら、玉ねぎが黄金色になるまで蒸すように炒め、フェンネルシードとトマトペーストを加えて軽く炒めます。
- 【6】【A】を加えふたをして弱火で20分ほど煮込みます。
- 【7】帆立貝柱は塩、ブラックペッパーを振り強火で表面をさっと焼きます。
- 【8】【6】にムール貝とえびを加えてふたをして、貝が開くまで火を通し【7】を加えて温めます。
- 【9】あらかじめ温めておいた器に盛り、イタリアンパセリを散らします。アイオリソースを塗ったクルトンを添えます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
590kcal |
たんぱく質 |
29.4g |
脂質 |
26.6g |
炭水化物 |
48.4g |
ナトリウム |
1289mg |
食塩相当量 |
3.4g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:■SPICE&HERBカレンダー