カレーおでん

いつもの「おでん」をひと工夫

  • 調理時間40分
  • エネルギー253kcal
  • 食塩相当量0.8g

材料 (5人分)

  • カレー(残り物)
    250g(お玉 約1杯半)
  • 大根
    10cm
  • ちくわぶ
    1本(5等分にする)
  • つみれ(市販品)
    5個
  • はんぺん
    2枚(各4等分にする)
  • 厚揚げ
    1枚(3cm角位にカット)
  • 5個
  • だし汁
    900ml

作り方

  1. 【1】大根は2cmくらいの厚さに切って面取りをし、下ゆでしておきます。卵は、ゆで卵にしておきます。厚揚げは熱湯に通し油抜きをします。他の各材料を切っておきます。また、カレーの具は除いておきます。
  2. 【2】鍋にだし汁とカレーを入れ、おでんの具材を加え、火が通るまで煮込みます。
memo
おでんの具材はお好みで。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 253kcal
たんぱく質 16.2g
脂質 14.1g
炭水化物 14.4g
ナトリウム 300mg
食塩相当量 0.8g

このレシピに使われている商品

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★カレー.com