大根と豚バラ肉の韓国風煮込み

コチュジャンと唐辛子でコクと辛みが効き、ごはんがすすむ一品です。

  • 調理時間70分
  • エネルギー523kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】大根は皮をむき、4-5cm長さの乱切りにし、豚肉は2cm厚さに切ります。だし昆布はキッチンばさみで2cm角に切ります。
  2. 【2】中華鍋または厚手の鍋にごま油を熱し、豚肉を並べ入れ、強火で両面に焼き色をつけて取り出します。【1】の大根を入れ、つややかになるまで炒めて豚肉を戻し入れます。
  3. 【3】【A】を順に加え、水600mlとだし昆布を入れ、強火で熱し、沸騰したらアクをすくいます。
  4. 【4】火を弱めて落としぶたをし、ときどき混ぜながら50分ほど煮ます。
  5. 【5】ふたを取って強火にし、コチュジャンとおろしにんにく、韓国唐辛子を入れ、汁けをとばしながらからめ、火を止めて長ねぎのみじん切りを加えてサッと混ぜます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 523kcal
たんぱく質 19.7g
脂質 36.3g
炭水化物 23g
ナトリウム 936mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」