野菜と魚介の葛煮

暑い日にぴったり!艶やかな琥珀に輝く冷製煮物です。

  • 調理時間30分
  • エネルギー154kcal
  • 食塩相当量2.9g

材料 (4人分)

  • 里いも
    4個(皮をむき半分に切る)
  • れんこん
    1/2節(皮をむき5mm厚さのいちょう切り)
  • にんじん
    1/8本(皮をむき小さめの乱切り)
  • 大根
    100g(皮をむき小さめの乱切り)
  • グリーンアスパラガス
    2本(斜め切り)
  • 枝豆
    8さや(さやをむく)
  • そら豆
    4さや(さやをむく)
  • スナップえんどう
    4さや(スジを取って斜め半分に切る)
  • しめじ
    1/2パック(石づきをとって小房に分ける)
  • むきえび
    4尾(背わたをとる)
  • いか
    50g(ひと口大に切る)
  • 帆立貝柱
    4個(4等分に切る)
  • 【漬け汁】
  •  だし汁
    400ml
  •  砂糖
    大さじ1
  •  みりん
    大さじ1と1/2
  •  薄口醤油
    大さじ2
  •  塩
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ2(水大さじ1+かたくり粉大さじ1)
  • 小さじ2

作り方

  1. 【1】野菜と魚介をそれぞれ、ゆでて火を通します。
  2. 【2】【漬け汁】は鍋に合わせてひと煮立ちさせ、【2】の具材を加えて1時間ほど漬け込みます。
  3. 【3】漬け汁と具材を分け、漬け汁は鍋に入れて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、そこへ具材を戻し入れます。
  4. 【4】器に盛りつけ、柚子こしょうを添えます。
memo
だし汁は、かつお節と昆布でとり、濃い目のものを用意しましょう。
調理時間に漬け込み時間は含んでいません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 154kcal
たんぱく質 11.9g
脂質 0.8g
炭水化物 24.7g
ナトリウム 1131mg
食塩相当量 2.9g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ