
材料 (4人分)
-
じゃがいも3個(男爵)
-
きゅうり1本
-
玉ねぎ1/4個
-
ロースハム4枚
-
卵2個
-
塩適宜
-
米酢大さじ2
-
マヨネーズ大さじ5
-
小さじ1/2
-
少々
作り方
- 【1】じゃがいもはよく水洗いして鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかけ、20分くらいゆでます。きゅうりは板ずりしてから小口切りにし、塩少々をまぶしてしばらくおき、よく絞ります。ロースハムは食べやすい大きさに切ります。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、しばらくおいてからギュッと絞ります。卵は固ゆでにして殻をむき、粗くみじん切りにします。
- 【2】じゃがいもがゆで上がったら湯をきり、熱いうちにやけどに注意しながら皮をむきます。熱くて持てない場合はキッチンペーパーなどで包んでむくといいでしょう。皮がむけたら粗めにつぶし、塩、ブラックペッパー、酢で下味をつけます。
- 【3】【2】にマヨネーズ、ハム、きゅうり、玉ねぎを加えてよく混ぜ合わせます。
- 【4】【3】を器に盛り、刻んだゆで卵を散らし、パプリカを振ります。
- memo
- じゃがいもをゆでるときに、ホールタイプのローレルやローズマリーなどのハーブを加えると、ひと味違う味わいになります。また、タイム、粒マスタード、カレー粉、ナツメッグ、バジルなどをそれぞれ加えても。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 259kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 16.6g |
炭水化物 | 21.1g |
---|---|
ナトリウム | 257mg |
食塩相当量 | 0.7g |