手軽なランチにぴったり!

- 調理時間40分
- エネルギー424kcal
- 食塩相当量3.1g
材料
(4人分)
-
カレー
360g(お玉2杯分)
-
食パン
4枚
-
ピザソース(市販品)
適宜
-
トマト
1個
-
ピザ用ミックスチーズ
150g
-
卵
1個
-
サラミ
8枚(スライス)
-
ベーコン
4枚
-
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】卵はゆでて、1/4サイズのくし形切りにします。カレーの中の大きい具(じゃがいも、にんじん、肉など)は小さく切っておきます。トマトをスライスしておきます。
- 【2】ベーコンは弱火で熱したフライパンでカリカリになるまで焼き、2-3cmの大きさに切ります。
- 【3】パンにピザソースを塗り、その上にカレーをのばします。
- 【4】スライスしたトマトとお好みのトッピングをのせ、その上にチーズをのせ、オレガノを仕上げに振ります。
- 【5】あらかじめ熱しておいたオーブントースターでチーズが溶けるくらいまで焼きます。
- memo
- サラミスライスの代わりにチョリソーでも、ベーコンの代わりに市販のベーコンビッツでもおいしくできます。また、ピザソースがない場合は、ケチャップにバジルやオレガノ(辛いのがお好きでしたらチリーペッパーも)を混ぜたもので代用しても。
調理時間にはカレーを作る時間を含んでおりません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
424kcal |
たんぱく質 |
19g |
脂質 |
21.3g |
炭水化物 |
38g |
ナトリウム |
1213mg |
食塩相当量 |
3.1g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★カレー.com