タケノコと鶏団子の煮物

鶏団子の秘密の隠し味はゆず!

  • 調理時間30分
  • エネルギー295kcal
  • 食塩相当量5.1g

材料 (4人分)

  • たけのこの水煮
    300g
  • さやいんげん
    10本
  • わかめ
    30g(もどす)
  • 針しょうが
    適量
  • 【鶏団子】
  •  鶏ひき肉
    280g
  • 小さじ1
  •  塩
    少々
  • 20g
  •  卵
    1/2個
  •  片栗粉
    大さじ1と1/2
  •  酒
    大さじ2
  •  醤油
    大さじ1
  •  赤味噌
    大さじ2
  •  砂糖
    少々
  • 【煮汁】
  •  だし汁
    600ml
  •  みりん
    大さじ3
  •  醤油
    大さじ4
  •  砂糖
    大さじ2と1/2
  •  酒
    大さじ6

作り方

  1. 【1】たけのこはくし形に切り、さやいんげんはスジを取りゆでておきます。
  2. 【2】【鶏団子】の材料を全てボウルに入れ、よく練ります。
  3. 【3】鍋に【煮汁】の材料を入れて煮立たせ、【2】をスプーンで団子状にすくって落とします。たけのこも加え、しばらく煮て、仕上げにさやいんげん、わかめを加えてひと煮立ちさせます。
  4. 【4】皿に盛りつけ、針しょうがを天盛りします。
memo
ふんわりと口当たりのよい鶏団子を作るには、団子の生地をよく練りましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 295kcal
たんぱく質 21.8g
脂質 7.2g
炭水化物 28g
ナトリウム 1994mg
食塩相当量 5.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ