野菜をたっぷりのスープに、ハーブクルトンを添えて

- 調理時間60分
- エネルギー216kcal
- 食塩相当量1.3g
材料
(4人分)
-
【ハトムギスープ】
-
ハトムギ
50g
-
水
1000ml
-
玉ねぎ
50g
-
にんじん
50g
-
ブロッコリー
50g
-
グリーンアスパラガス
50g
-
スナップえんどう
50g
-
5-6枝
-
ベジタブルコンソメ
1-2個
-
塩
適宜
-
適宜
-
【ハーブクルトン】
-
約5枝
-
約4枝
-
1枝
-
小さじ1
-
オリーブオイル
50ml
-
塩
ひとつまみ
-
パンドカンパーニュ(1.5cm厚さのもの)
6枚程度(バゲットでも可)
材料の基準重量
作り方
- 【1】ハーブクルトンを作ります。イタリアンパセリの葉、タイムの葉、ローズマリーの葉をみじん切りにし、おろしにんにく、オリーブオイル、塩と混ぜ合わせます。
- 【2】スライスしたパンに【1】を塗り、予熱しておいた約150度のオーブン(またはオーブントースターの低温)で、7-10分焼き、かりっとさせます。
- 【3】ハトムギスープを作ります。ハトムギは水に3時間つけて、やわらかくしておきます。
- 【4】玉ねぎ、にんじんは皮をむき、スナップえんどうはスジを取り、全て1.5cm角程度に切ります。ブロッコリーは小房に分けます。
- 【5】【3】のハトムギを水ごと鍋に入れ、玉ねぎ、にんじん、ベジタリアンコンソメを加えて約40分、ハトムギがやわらかくなるまで煮ます。
- 【6】【5】に、残りの野菜とタイムを入れて約5分煮て、塩・コショーで味を調え、野菜がやわらかくなるまで5分程度煮て出来上がり。仕上げにハーブクルトンをのせます。
- memo
- ブロッコリー、アスパラガス、スナップえんどうなど緑の野菜は、煮込みすぎたり、煮てから長く置くと色が悪くなります。きれいな色で食べたかったら、できたてを。
調理時間に浸水時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
216kcal |
たんぱく質 |
4.7g |
脂質 |
11.9g |
炭水化物 |
23g |
ナトリウム |
471mg |
食塩相当量 |
1.3g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:●とっておきのハーブ生活/榊田千佳子