豚肉のすりおろしリンゴ煮

りんごは豚肉をやわらかくし、甘味を添えて相性ぴったり。

  • 調理時間30分
  • エネルギー345kcal
  • 食塩相当量2.6g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】豚肉はスジを切って脂身を取り除き、塩・コショーで下味をつけます。
  2. 【2】りんごはよく洗って、1個と半分を皮ごとすりおろし、レモンの絞り汁を混ぜ込みます。残りの半分のりんごを3mm程度の薄切りにして、レモンの絞り汁をかけておきます。
  3. 【3】にんにくは皮をむいて芽を取り除き、薄切りに、玉ねぎは薄切りにします。
  4. 【4】ハーブの香味油とトッピングを作ります。フライパンにオリーブオイルを入れ、油が冷たいうちにスライスしたにんにくを入れて中火の弱火でこんがり揚げ焼きにします。そこにローズマリーとタイム各々2枝ずつを入れ、香りが出てカラッとするまで揚げます。素揚げしたハーブとにんにくはキッチンペーパーにのせて余分な油を吸い取ります。
  5. 【5】【4】のフライパンに、豚肉を入れ、両面こんがりと焼きます。
  6. 【6】【5】にすりおろしておいたりんごとスライスした玉ねぎ、素揚げしなかったフレッシュのローズマリーとタイムを加え、鍋のふたをして豚肉がやわらかくなるまで、約10分煮込みます。塩・コショーで味つけをします。
  7. 【7】10分ほど煮込んだらスライスりんごを加え、水200ml、塩、コショーを加えてふたをして、さらに10分ほどりんごがしんなりするまで煮込みます。
  8. 【8】最後に塩・コショーで味を調えます。器に盛って、トッピングのハーブとにんにくをのせます。
memo
素揚げしたにんにくとハーブはトッピングにせずに、一緒に煮込んでもOKです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 345kcal
たんぱく質 17.9g
脂質 23g
炭水化物 15.3g
ナトリウム 1014mg
食塩相当量 2.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●とっておきのハーブ生活/榊田千佳子