イタリアンハーブいかめし

いかに詰めるお米はサフラン風味のイタリアンな味つけに

  • 調理時間80分
  • エネルギー254kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (3人分)

作り方

  1. 【1】もち米をとぎます。するめいかは胴と足を外し、足の吸盤をこそげ取り、細かく刻みます。目玉まわりのかたい部分は切って捨てます。ワタはソースに入れるのでとっておきます。
  2. 【2】ボウルに【1】のもち米を入れ、ひたひたの水を加えてサフラン、オレガノ、塩、コショーを混ぜ入れて30分浸水させます。
  3. 【3】刻んだいかの足を【2】に混ぜ入れ、いかの胴にしっかりと詰めて、爪楊枝で閉じます。
  4. 【4】鍋または深めのフライパンに、トマトの水煮を手でつぶしながら入れます。
  5. 【5】【4】が煮立ったら、イカのワタをしごき入れ、水、塩、コショー、ローレル、ローズマリー、タイムを加え、2-3分軽く煮ます。
  6. 【6】【5】のソースがなじんだら【3】で詰め物をしたいかを加え、途中何度かひっくり返しながら、落としぶたをして中火で30分ほど煮ます。ソースが煮詰まりすぎたときは、水を加えて調節します。いかを取り出し、ソースの味を見て薄ければ塩・コショーで味を調えます。
memo
出来上がりは、いかの中のもち米がやわらかくなっていればOK。いかの胴の一方の端を切ってみて、ご飯がかたかったら、ソースに戻してさらに煮ましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 254kcal
たんぱく質 14.5g
脂質 1.2g
炭水化物 42.2g
ナトリウム 1223mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●とっておきのハーブ生活/榊田千佳子