ローズマリー入りチャパティー

焼きたてがおすすめ! カレーなどにも添えてもおいしい

  • 調理時間20分
  • エネルギー287kcal
  • 食塩相当量1.3g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】ローズマリーは指でつぶして砕き、細かくします。
  2. 【2】ボウルに粉を入れて混ぜ、【1】と塩を加えて混ぜ合わせます。水100ml弱を少しずつ加えて混ぜ、なめらかになるまでよくこねます。
  3. 【3】【2】を4等分し、めん棒で2mm厚さくらいの円形にのばし、表面にローズマリー(分量外)を散らしておさえます。
  4. 【4】フライパンを中火弱で熱し、【3】をローズマリーを散らした面から1枚ずつ焼きます。焦げ目がついたら裏返し、ふくらんできたら軽く押さえて焼き上げます。
  5. ※お好みでオリーブオイル、塩、コショー、レモンの絞り汁などで調味した野菜類(きゅうりやパプリカ等)や生ハムを添え、【4】にのせて食べるのもよいでしょう。
memo
全粒粉だけでも作れますが、薄力粉を同量混ぜて軽い味わいに。水を少しずつ加え、やわらかめの生地にするのがポイントです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 287kcal
たんぱく質 10.4g
脂質 10.6g
炭水化物 37.9g
ナトリウム 514mg
食塩相当量 1.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:■S&Bオリジナルレシピ尾崎文/関由都子