
材料 (4人分)
-
えび8尾
-
するめいか約1杯
-
帆立貝柱大6個
-
にんにく1かけ
-
オリーブオイル大さじ3
-
塩適量
-
適量
-
トマトの水煮缶(ホール)1缶
-
白ワイン50ml
-
1つまみ
-
1つまみ
-
1つまみ
-
ブロッコリー1房
-
カッペリーニ4人分
-
塩適量
作り方
- 【1】えび、いか、帆立貝柱は粗いみじん切りにします。すべて、身だけを使います(いかのゲソは使いません)。ブロッコリーを小房に分け、かための塩ゆでにしておきます。
- 【2】深めのフライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、にんにくのみじん切りを加え、香りが出るまで弱火で焦がさないように炒めます。魚介類を入れて白ワイン、塩、コショーを振りかけ、強火でサッと火を通し、お皿に取っておきます。
- 【3】フライパンにトマトの水煮(あらかじめ、よくつぶしておく)を缶汁ごと入れ、タイム、ローズマリー、セージを加え、とろみがつくまで煮込みます。【2】の魚介類を加え、塩、コショーで味を調えます。パスタにかける前に塩ゆでしたブロッコリーを加えて温め直します。
- 【4】カペリーニなどの細めのパスタをかためにゆで、温めておいた【3】に素早くからめ、オリーブオイル大さじ1も加えます。
- 【5】皿にパスタをこんもりと盛りつけ、お好みで周囲にエンダイブ、チャービル、イタリアンパセリ、ディルなどを添えます。
- memo
- ソースに加えるハーブ類は、どれか1種類でもOKです。その場合は、少し多めにしてくださいね。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 586kcal |
---|---|
たんぱく質 | 35.6g |
脂質 | 12.1g |
炭水化物 | 77.3g |
---|---|
ナトリウム | 838mg |
食塩相当量 | 2.1g |