
材料 (4人分)
-
鶏もも肉1枚
-
しいたけ2枚
-
しめじ1パック
-
エリンギ2本
-
白菜2枚
-
長ねぎ1本(白い部分)
-
切り餅4個
-
サラダ油適量(揚げ用)
-
【だし汁】
-
だし汁800ml
-
みりん大さじ1
-
薄口醤油大さじ1と1/2
-
適量
-
【とろろ】
-
長いも400g
-
溶き卵2個分
-
【飾り】
-
きざみのり適量
-
万能ねぎ2本分
作り方
- 【1】切り餅は1/4に切って油で揚げます。鶏肉はひと口大に切り、しいたけは石づきを取り厚めにスライスし、しめじは石づきを取り小房に分け、エリンギは長さを半分にして手で裂きます。白菜は短冊切りに、長ねぎは斜め薄切りに、長いもはすりおろし、万能ねぎは小口切りにします。
- 【2】きのこ類はフライパンでさっと炒めます。
- 【3】鍋に【だし汁】を合わせて沸かし、鶏もも肉、【2】白菜を入れて10分ほど煮ます。
- 【4】器に餅、【3】の具と汁を半量盛りつけ、よく混ぜ合わせたとろろの材料を残りの汁に流し、ねぎを加えて加熱します。
- 【5】卵がふんわりとしたら、火からおろして【4】の器に盛りつけます。
- 【6】きざみのりと万能ねぎを飾ります。
- memo
- 柚子こしょうの辛みと香りが最後に味を引き締めてくれます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 384kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.5g |
脂質 | 15.2g |
炭水化物 | 43.6g |
---|---|
ナトリウム | 568mg |
食塩相当量 | 1.5g |