ハーブが香るスコーン

基本の手順を覚えてしまえば、好きなハーブや具材を選んで自分なりのアレンジが簡単に!

  • 調理時間30分
  • エネルギー471kcal
  • 食塩相当量1g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】強力粉、塩、砂糖、ベーキングパウダー、ローズマリーを合わせてボウルに入れ、ホイッパーで混ぜます。粉がまんべんなく混ざるようにします。
  2. 【2】【1】に生クリームを入れてヘラでさっくりと混ぜます。この際、必ず生クリームは冷蔵庫から出してすぐの冷たいものを使います。
  3. 【3】小さくきざんだベーコンを加えます。
  4. 【4】ひとつにまとまるくらいまで手でしっかりとこねます。ひとかたまりになったら、さらに手のはらを使ってこねて、ソフトボール程度の大きさに丸めます。それをラップかビニールなどに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。
  5. 【5】休ませた生地を6等分にカットし、ローズマリーを振りかけます。
  6. 【6】200度に温めておいたオーブンで15-20分焼きます。
memo
お好みのスパイス(シナモンやカルダモン、ナツメッグ)やハーブ(バジル、エルブドプロバンス等)、具材(ドライフルーツ、チーズ、ツナ等)を入れてオリジナルスコーンはいかが?スパイスやハーブは全体の量に対して1%程度、具材は2-3割程度の量が適当です。
調理時間には冷蔵庫で休ませる時間は含まれません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 471kcal
たんぱく質 8.2g
脂質 27.3g
炭水化物 45.3g
ナトリウム 392mg
食塩相当量 1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:■オールアバウト