バジルとタコの炒飯

バジルの香りでいつもの炒飯がごちそうに!

  • 調理時間30分
  • エネルギー434kcal
  • 食塩相当量2.4g

材料 (2人分)

  • ゆでだこ
    50g
  • キャベツ
    40g
  • 玉ねぎ
    30g
  • 干ししいたけ
    1枚
  • 2個
  • 白飯
    250g
  • にら
    少々
  • ねぎ油
    小さじ1
  • 醤油
    適宜
  • ごま油
    適宜
  • 適宜
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 【1】しいたけは水でもどして粗みじんに切ります。たこ、キャベツ、玉ねぎはそれぞれ粗みじんに切ります。にらは5mm長さに切ります。
  2. 【2】中華鍋にねぎ油を熱し、キャベツ、玉ねぎ、しいたけを入れてしんなりするまで炒め、取り出します。
  3. 【3】ごま油小さじ1/2を足してたこを炒め、醤油小さじ1/2で香りづけして取り出します。
  4. 【4】ごま油大さじ1を足し、バジルの半量を弱火でゆっくり炒めます。香りが立ったら溶いた卵を入れて炒め、半熟になったところで白飯を入れて塩少々を振り、【2】、【3】を戻し入れて炒め合わせます。醤油少々、にら、残りのバジルを入れてざっと混ぜます。
memo
バジルはトマトや肉料理などによく合います。ピザ、鶏肉料理、ドレッシングなどにもお試しください。
【ネギ油】粗みじん切りに切った長ネギ1/2本分としょうがのみじん切り少々に対してサラダ油100mlの割合で炒めて香りを移し、こした油のことです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 434kcal
たんぱく質 17.5g
脂質 16.5g
炭水化物 51.4g
ナトリウム 918mg
食塩相当量 2.4g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★WaSaBi