鶏肉の五香粉の香り煮

じっくり煮込んだ鶏肉は中まで味が染み込んでいます!

  • 調理時間40分
  • エネルギー883kcal
  • 食塩相当量3.8g

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉骨付き
    2本
  • 鶏手羽先
    4本
  • 焼き豆腐
    1丁
  • そら豆
    (正味)200g
  • 醤油
    大さじ3
  • 砂糖
    少々
  • 50ml
  • 適宜
  • 【煮汁】
  •  酒
    200ml
  •  砂糖
    カップ1/2
  •  醤油
    50ml
  •  水
    1500ml
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 【1】鶏肉はひと口大に切り、熱湯でさっとゆでて血などを洗い流し、水けをきります。
  2. 【2】鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかけ、15分ほどゆでます。鶏肉を取り出し、醤油、砂糖、酒、塩で調味し、8等分に切った焼き豆腐を入れて煮ます。
  3. 【3】そら豆は皮をむき、塩ゆでにします。
  4. 【4】【2】の鶏肉を別の鍋に入れ、【煮汁】の材料を加えて火にかけます。煮立ったら火を弱め、煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。仕上げに五香粉少々を振り入れて煎りつけます。器に盛り、豆腐、そら豆を盛り合わせます。
memo
鶏もも肉骨付きはぶつ切りでもOKです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 883kcal
たんぱく質 74.8g
脂質 42.4g
炭水化物 21.4g
ナトリウム 1515mg
食塩相当量 3.8g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★WaSaBi