
材料 (4人分)
-
玉ねぎ1/2個
-
桜えび大さじ6
-
菜の花1束
-
えんどう豆大さじ4
-
白飯4杯分
-
醤油小さじ2
-
塩適量
-
適量
-
サラダ油大さじ2
-
溶き卵8個分
-
サラダ油適量
-
【和風あん】
-
えんどう豆大さじ2
-
桜えび大さじ2
-
だし汁400ml
-
砂糖小さじ2
-
淡口醤油小さじ2
-
大さじ1
-
塩小さじ1/3
-
【水溶き片栗粉】
-
水大さじ1
-
片栗粉大さじ2
作り方
- 【1】玉ねぎはみじん切りに、菜の花はゆでてザク切りに、えんどう豆はゆでておきます。
- 【2】フライパンに油を熱し玉ねぎを炒め、透き通ってきたら桜えび、菜の花、えんどう豆を加えて炒め、さらに白飯を加えます。醤油、塩、コショーで味つけをし、器に取り出しておきます。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を流し込み、薄焼き卵を4枚作ります。
- 【4】鍋に【和風あん】の材料を入れ、煮立ったら【水溶き片栗粉】でとろみをつけます。
- 【5】皿に【2】を盛り、【3】の卵焼きをかぶせて、【4】のあんを上からかけ、お好みでゆでた菜の花を飾ります。
- memo
- 今回薄焼き卵で白飯を包みましたが、卵の分量を増やして半熟の玉子焼きをのせてもおいしくいただけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 574kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.8g |
脂質 | 23.1g |
炭水化物 | 60.9g |
---|---|
ナトリウム | 926mg |
食塩相当量 | 2.4g |