昔懐かしい中華そば

白こしょうの辛みがよいアクセントに

  • 調理時間10分
  • エネルギー512kcal
  • 食塩相当量5.3g

材料 (4人分)

  • 中華麺
    4玉(細麺のちぢれ麺)
  • 【具】
  •  チャーシュー
    8枚(お好みで)
  •  ほうれん草
    1/2束分(ゆでて5cm長さに切る)
  •  メンマ
    適量
  •  ナルト巻き
    適量(斜め薄切り)
  •  焼きのり
    適量
  •  青ねぎ
    適量(小口切り)
  • 大さじ1と1/2
  • 醤油
    大さじ1と1/2
  • ラード
    大さじ2
  • ねぎ油
    適量
  • 1000ml
  • 少々
  • 適宜

作り方

  1. 【1】鍋に水を入れて沸かし、鶏がらスープの素、醤油、ラード、ねぎ油を加え、塩、ホワイトペッパーで味を調えます。
  2. 【2】中華麺はよくゆでてよく水けをきり、【1】のスープに入れます。
  3. 【3】【具】をのせ、最後にお好みでホワイトペッパーを挽きます。
  4. ※ねぎ油は市販のものを使ってもよいですし、手作りしてもよいでしょう。手作りする場合は、ねぎをみじん切りにして油でキツネ色になるまで炒め揚げのようにし、ねぎごと使います。
memo
ホワイトペッパーはミル付きを使うと、挽きたての風味が楽しめます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 512kcal
たんぱく質 18.9g
脂質 14.2g
炭水化物 73.2g
ナトリウム 2098mg
食塩相当量 5.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★dancyu