
材料 (4人分)
-
豚バラ肉ブロック500g
-
長ねぎ1本分(青い部分)
-
小さじ1
-
黒酢大さじ5
-
酒大さじ4
-
水700ml
-
【A】
-
醤油大さじ6と1/2
-
砂糖大さじ3
-
1個
-
1/2本(約3cm)
-
ハチミツ大さじ1
-
お好みで
作り方
- 【1】豚肉を食べやすい大きさに切って鍋に入れ、長ねぎ、おろししょうが、黒酢、酒、水を加えて火にかけ、煮立てます。煮立ったら中火にし、浮いてくるアクと油を丁寧に取り除きながら20-30分ほど煮ます。
- 【2】長ねぎを取り除き【A】を加えて、煮汁が少なくなるまでさらに煮込みます。
- 【3】最後にハチミツを加え、つやを出して仕上げます。
- 【4】器に盛り、お好みでねりからしを添えましょう。
- memo
- 煮物に八角とシナモンを加えるとグンと深みが増し、本格中華の味わいになります。和風の煮物に変化をつけたいときにも使えるワザです。香りを控えたいときには好みの香りになったところで、煮汁から引き上げてしまうといいですよ。このように、じっくり煮込んでおだやかな香りをつけたいときにはホールタイプのスパイスがおすすめです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 588kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.9g |
脂質 | 43.4g |
炭水化物 | 20.5g |
---|---|
ナトリウム | 1914mg |
食塩相当量 | 4.8g |