アウトドアで本格派のタンドリーチキンを!

- 調理時間60分
- エネルギー595kcal
- 食塩相当量2.1g
材料
(2人分)
-
鶏むね肉
2枚
-
塩
小さじ1/2
-
トマトケチャップ
大さじ1
-
小さじ1
-
小さじ1
-
大さじ2
-
小さじ1
-
ヨーグルト
カップ1
材料の基準重量
作り方
- ※使用する器具など
- ・素焼きの植木鉢 1個
- ・アルミホイル 適量
- ・ステンレスの串 適量
- ・炭 適量
- 【1】(前日の作業)
- 鶏肉は皮目にフォークを何ヵ所か刺して味をしみ込みやすくし、塩で下味をつけます。
- ジッパーつきの袋に鶏肉を入れ、調味料とスパイスを加えてもみ込み、そこにヨーグルトを加えて冷蔵庫で一晩ねかせます。
- 【2】(当日)
- 炭の上に植木鉢を置き、前日から漬け込んでおいた鶏肉を串に刺して、アルミホイルを敷いた植木鉢の中に立て掛けます。ステンレス製のお皿などでふたをすれば、即席のタンドールになります。丁度いいふたになるものがない場合は、アルミホイルでふたをしてもよいです。
- 【3】30分ほどしてふたを開けると、タンドリーチキンが出来上がりです(ふたを開けると、煙の中にタンドリーチキンがあります)。
- memo
- タンドールとは、インドの調理用オーブンの役目をなす石釜の事ですが、その代わりとして素焼きの植木鉢を使用します。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
595kcal |
たんぱく質 |
44g |
脂質 |
38.4g |
炭水化物 |
12.6g |
ナトリウム |
810mg |
食塩相当量 |
2.1g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:■オールアバウト