豚スペアリブの黒糖煮 ミカン風味

みかんの酸みをクローブの甘い香りでひきたてて

  • 調理時間80分
  • エネルギー937kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (4人分)

  • スペアリブ
    800g
  • 【A】
  •  醤油
    50ml
  •  黒砂糖
    大さじ3(砕いたもの)
  •  みかん
    2個分(絞った汁)
  •  紹興酒
    大さじ2(または酒)
  • 4-5本
  • みかん
    2個
  • 黒酢
    大さじ2

作り方

  1. 【1】スペアリブに【A】をもみ込み、2時間-一晩つけます。
  2. 【2】鍋に【1】をつけ汁ごと入れ、水300ml(分量外)を加えて強火で煮ます。煮立ったらアクをすくい、紙ぶたなどの落としぶたをして弱めの中火にし、50分-1時間煮ます。
  3. 【3】黒酢を加え、強火にして煮汁を煮詰めながら煮ます。みかんの薄皮をむき、ほぐして加え、さっくり混ぜます。器に盛り、あれば香菜を添えます。
memo
クローブはホールがなければパウダー小さじ1/3でもよいでしょう。
漬け込み時間は含まれていません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 937kcal
たんぱく質 28.6g
脂質 76.7g
炭水化物 23.5g
ナトリウム 992mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」