クミンシードの風味と食感がおいしいアクセントに。

- 調理時間25分
- エネルギー200kcal
- 食塩相当量0.3g
材料
(4人分)
-
かぼちゃ
1/8個
-
さつまいも
小1/2本
-
パプリカ(赤)
1個
-
しいたけ
4個
-
エリンギ
1本
-
サラダ油
大さじ4
-
小さじ1/2
-
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】かぼちゃは5mm厚程度の薄切りに、さつまいもは1cm程度の輪切りに、パプリカは縦4等分にします。しいたけは石づきを取り除き、エリンギは縦方向の薄切りにします。
- 【2】グリルパン(またはフライパン)で【1】の両面をじっくり焼きます。
- 【3】【2】と同時進行で、別のフライパンにサラダ油を熱します。油にクミンシードを2-3粒入れてみて、シューッと泡が立ったら残りのクミンシードを全て入れ、焦がさないようによく炒めます(油に香りが移り、クミンシードがキツネ色になる程度)。
- 【4】【2】に【3】で作ったクミンオイルをジューッと回しかけ、さらに岩塩を振ったら完成です。
- memo
- スパイスの香りを油に移す手法はよく使われています。にんにく、マスタードシードなどでもお試し下さい。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
200kcal |
たんぱく質 |
2.3g |
脂質 |
13.4g |
炭水化物 |
21.9g |
ナトリウム |
103mg |
食塩相当量 |
0.3g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★dancyu