高野豆腐にたっぷりと染み込んだ煮汁が美味。

- 調理時間25分
- エネルギー338kcal
- 食塩相当量2.2g
材料
(4人分)
-
高野豆腐
4個
-
うなぎの蒲焼
1/2尾
-
冷凍枝豆
20g
-
卵
3個
-
【煮汁】
-
だし汁
600ml
-
砂糖
大さじ4
-
みりん
大さじ2
-
薄口醤油
大さじ1
-
塩
小さじ1/2
-
うなぎのタレ(市販品)
大さじ1
-
水溶き片栗粉
適量
-
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】高野豆腐は水でもどしてしっかり水けをきり、4等分に切ります。うなぎの蒲焼は1cm幅の短冊切りにします。
- 【2】鍋に【煮汁】を合わせて煮立て、もどした高野豆腐を入れて煮含めます。
- 【3】切ったうなぎを加え、溶き卵でとじ、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけます。
- 【4】器に盛りつけ、枝豆、サンショーを散らします。
- memo
- 高野豆腐を水にしっかりとひたしてからその上に落としぶたをのせると、浮かないのでもどしやすくなります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
338kcal |
たんぱく質 |
22.3g |
脂質 |
17.3g |
炭水化物 |
19.8g |
ナトリウム |
846mg |
食塩相当量 |
2.2g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ