こっくりとした味つけが脂ののった鴨と好相性です。

- 調理時間35分
- エネルギー736kcal
- 食塩相当量3.7g
材料
(4人分)
-
鴨むね肉
2枚
-
塩
少々
-
適量
-
ねぎ
1本
-
【煮汁】
-
和風だし
50ml
-
黒砂糖
大さじ3
-
黒酢
大さじ1
-
醤油
大さじ1
-
たまり醤油
大さじ1
-
昆布
10cm
材料の基準重量
作り方
- 【1】鴨むね肉は余分な脂を包丁で取り除き、塩を振り、ブラックペッパーをたっぷりと振っておきます。【煮汁】は、耐熱容器に合わせておき、そこに鴨むね肉を入れます。
- 【2】蒸気の上がった蒸し器に【1】を入れ、中火強でときどき上と下を返しながら、15分ほど蒸します(少し赤身が残る程度が目安)。冷めたら5mm幅にスライスします。
- 【3】ねぎは4cm長さのぶつ切りにし、フライパンで焦げ目がつくまで焼き、器に【2】と焼いたねぎを盛りつけ、上からたっぷり煮汁をかけます。
- memo
- 蒸す前に、煮汁に鴨をマリネして、一晩おいておくとより味がしみ込みます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
736kcal |
たんぱく質 |
31.9g |
脂質 |
58.5g |
炭水化物 |
32.6g |
ナトリウム |
1422mg |
食塩相当量 |
3.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ