
材料 (4人分)
-
さつまいも400g(中2本)
-
鶏むね肉1枚(220g)
-
【A】
-
酒大さじ1/2
-
醤油大さじ1/2
-
エリンギ1パック(100-150g)
-
【B】
-
砂糖大さじ1/2
-
酒大さじ2と1/2
-
みりん大さじ2と1/2
-
薄口醤油大さじ2と1/2
-
水大さじ3
-
昆布茶小さじ1/2
-
ごま油大さじ2
-
適宜
作り方
- 【1】さつまいもは皮つきのまま、長さ4cm×1cm角の棒状に切り、水に放してアクを抜き、水けを拭きます。
- 【2】鶏肉はさつまいもと同じくらいの大きさに切り、【A】をまぶして下味をつけます。エリンギは食べやすい大きさにさいて長さを半分に切ります。
- 【3】フライパンにごま油の半量を熱し、【1】を入れて中火で3-4分炒め、エリンギを加えてさらに3-4分炒めます。さつまいもに竹串が通るぐらいにやわらかくなったらエリンギとともに取り出します。
- 【4】【3】のフライパンに残りのごま油を足して、鶏肉を炒め、焼き色がついたら【3】を戻し入れ、【B】を順番に加えて炒め合わせます。器に盛り、七味唐辛子を振ります。
- memo
- さつまいもは、切ったらすぐに水にさらしてアク抜きしましょう。その際、2-3度水を替えるとしっかりとアクが抜けます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 372kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.3g |
脂質 | 16g |
炭水化物 | 39.6g |
---|---|
ナトリウム | 1017mg |
食塩相当量 | 2.5g |