豚肉と根菜の炒め煮 黒酢とセージ風味

セージのさわやかさと黒酢を使ったさっぱりおかず

  • 調理時間40分
  • エネルギー312kcal
  • 食塩相当量2.4g

材料 (4人分)

  • 豚肩ロース肉
    200g(3cm大に切る)
  • 適量
  • サラダ油
    大さじ2
  • れんこん
    1/2節(乱切り)
  • にんじん
    1/2本(乱切り)
  • ごぼう
    1/2本(乱切り)
  • 大根
    1/4本(乱切り)
  • ペコロス(小玉ねぎ)
    4個(1/2に切る)
  • だし汁
    100ml
  • 砂糖
    大さじ2と1/2
  • 醤油
    大さじ2と1/2
  • みりん
    大さじ1と1/2
  • 適量
  • 黒酢
    大さじ3
  • 白煎りごま
    適量

作り方

  1. 【1】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚肉は塩、コショーで下味をつけ、焼き色がつくまで焼きます。
  2. 【2】鍋に残りのサラダ油を熱し、根菜を炒め全体に油が回ったらだし汁を加えて煮込みます。
  3. 【3】根菜がやわらかくなったら【1】の豚肉を加え、砂糖、醤油、みりんで調味し、落とし蓋をして汁が1/3になるまでやや強火で煮詰めていきます。
  4. 【4】汁が1/3になったら黒酢を入れ、酸味をとばし、セージ、白煎りごまを加えからめます。
  5. 【5】器に盛りつけ、あればフレッシュのセージを飾ります。
memo
しっかりとした甘みが美味しさの秘訣!焦がさないように煮詰めましょう!

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 312kcal
たんぱく質 11.4g
脂質 18g
炭水化物 24.3g
ナトリウム 949mg
食塩相当量 2.4g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ