ミントソースがお肉料理をさっぱりと仕上げます。

- 調理時間20分
- エネルギー593kcal
- 食塩相当量0.8g
材料
(4人分)
-
豚ロース薄切り肉
600g
-
りんご
1個
-
【ミントソース】
-
20g(葉のみ みじん切り)
-
10g(葉のみ みじん切り)
-
にんにく
1/4かけ(すりおろす)
-
酢
大さじ1(りんご酢、ワインビネガーなど)
-
オリーブオイル
大さじ3
-
ハチミツ
小さじ1
-
塩
適宜
-
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】豚ロース肉はスジを切っておきます。りんごは皮をむいて芯を取り、約5mmのくし形の薄切りにします。
- 【2】【ミントソース】の材料を合わせ、塩、コショーで味を調えます。
- 【3】熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1をなじませ、【1】の豚肉を強火で手早くこんがりと焼き、塩、コショーを振って取り出しておきます。
- 【4】ポークソテーを取りだした後のフライパンで、りんごをしんなりするまでソテーし、塩、コショーを軽く振ります。
- 【5】【4】を皿に盛り、フライパンにポークソテーを戻して軽く温め、一緒に皿に盛りつけます。そこにミントソースを添えていただきます。
- memo
- ミントソースはペパーミントを使うとはっきりとしたミント味になります。マイルドな風味がお好みなら、スペアミントを使うとよいでしょう。肉の量が多い場合は、数回に分けて焼きましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
593kcal |
たんぱく質 |
24.9g |
脂質 |
48.4g |
炭水化物 |
9.2g |
ナトリウム |
306mg |
食塩相当量 |
0.8g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:●とっておきのハーブ生活/榊田千佳子