赤いざくろシロップがポップな洋風みつ豆!

- 調理時間30分
- エネルギー167kcal
- 食塩相当量0g
材料
(4人分)
-
【寒天】
-
粉寒天
4g
-
水
250ml
-
【ざくろシロップ】
-
グラニュー糖
カップ1
-
水
130ml
-
グレナデンシロップ(ざくろシロップ)
大さじ2
-
2個
-
【白玉】
-
白玉粉
100g
-
水
80ml
-
白桃の缶詰
半割り2個
-
マンゴー
1/2個
-
アンデスメロン
少々
-
オレンジ
1個
-
赤えんどう豆(市販みつ豆用)
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】鍋に水、粉寒天を入れ、沸かして完全に溶かします。一度こして、バットに1cm高さに流し、粗熱をとり、冷やしておきます。
- 【2】【ざくろシロップ】を作ります。鍋に水とグラニュー糖、スターアニスを入れて、そのまま沸かして白みつを作り、冷まします。冷めたらグレナデンシロップを加えよく混ぜ、赤えんどう豆を入れて冷やしておきます。
- 【3】ボウルに白玉粉、水を加え、よくこねて耳たぶ程度のかたさにして小さく丸め、湯を沸かした鍋に入れて火を通し、浮き上がってきたら、穴じゃくしで冷水に取ります。
- 【4】グラスに【1】の寒天、食べやすく切ったフルーツ、【3】の白玉、【2】のざくろシロップを注ぎます。
- memo
- フルーツは缶詰のカットフルーツを使うとより簡単です。
調理時間に、冷やし固める時間は含まれておりません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
167kcal |
たんぱく質 |
3.2g |
脂質 |
0.5g |
炭水化物 |
38.7g |
ナトリウム |
5mg |
食塩相当量 |
0g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ