鶏ときのこのおろし煮 卵とじ

おろし大根をたっぷり使うのであっさりといただけます

  • 調理時間20分
  • エネルギー422kcal
  • 食塩相当量3.6g

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    2枚(ひと口大に切る)
  • サラダ油
    適量
  • しめじ
    1パック(小房に分ける)
  • まいたけ
    1パック(小房に分ける)
  • 大根おろし
    200g分
  • 溶き卵
    2個分
  • S&Bあさつき(袋入り)
    小さじ2
  • 【煮汁】
  •  だし汁
    100ml
  •  酒
    大さじ1
  •  みりん
    大さじ1と1/2
  •  砂糖
    大さじ2と1/2
  •  醤油
    大さじ5
  • 大さじ1

作り方

  1. 【1】【煮汁】を合わせておき、鶏肉をしばらく漬け込んでおきます。
  2. 【2】フライパンにサラダ油をなじませ、水分をよくとった【1】の鶏肉を皮から焼きます。両面焦がさないように焼いて中まで火を通します。
  3. 【3】【2】に鶏肉を取り出した煮汁を入れて沸かし、きのこを加え、弱火で煮込んで照りが出るくらいまでに仕上げ、溶き卵を流し火を止め、卵とじにします。
  4. 【4】出来上がりに水けを軽くきった大根おろしを加えて、器に盛りつけ、あさつきを散らします。
memo
卵のとろとろ感が好きな方は、1/3量の卵をとっておき、固まった卵の上に再度流し入れ卵とじにすると美味しく仕上がります。火の通しすぎに注意が必要です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 422kcal
たんぱく質 36.3g
脂質 23.6g
炭水化物 15.2g
ナトリウム 1544mg
食塩相当量 3.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ