
材料 (2人分)
-
豆腐1丁
-
鶏もも肉1枚(200g)
-
【下味】
-
醤油・みりん・酒各小さじ2
-
片栗粉適宜
-
【調味料】
-
だし汁カップ1
-
醤油・酒・みりん各大さじ1
-
にんじん各少々
-
絹さや各少々
-
小さじ1
作り方
- 【1】鶏肉はひと口大に切り、下味をもみこんで5分ほど置きます。豆腐は水きりして6等分にします。にんじんは薄切りにします。
- 【2】絹さやはさっとゆでておきます。
- 【3】フライパンに油(分量外)を熱し、【1】に片栗粉をまぶして表面を焼きます。
- 【4】鍋に調味料を入れて火にかけ、煮立ったら【3】を入れて煮込み、最後に【2】を入れて盛りつけ、本生生わさびを添えます。
- memo
- 豆腐は水けをしっかり取り、焦げ目がつくくらい焼くと美味しく仕上がります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 381kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.8g |
脂質 | 18.4g |
炭水化物 | 14.7g |
---|---|
ナトリウム | 1054mg |
食塩相当量 | 2.7g |