定番和食のおかずが美味しく変身、コショー効果!

- 調理時間25分
- エネルギー419kcal
- 食塩相当量2.7g
材料
(4人分)
-
鶏もも肉
2枚
-
【タレ】
-
酒
大さじ3
-
砂糖
大さじ1
-
みりん
大さじ3
-
醤油
大さじ3
-
塩
少々
-
適量
-
ブロッコリー
1/2個
-
パプリカ赤
1/2個
-
パプリカ黄
1/2個
-
玉ねぎ
1/2個
-
塩・こしょう
適量
-
サラダ油
大さじ2
材料の基準重量
作り方
- 【1】鶏もも肉はひと口大に切り、タレに漬けておきます。
- 【2】パプリカ、玉ねぎは1cm幅のくし形切りにします。ブロッコリーはゆでておきます(冷凍のものを解凍して利用してもよい)。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、野菜を軽く炒め、いったん取り出し、次に鶏肉を皮目から焼きます。鶏肉に火が通ったらタレを加えて、味をからめるように炒め、タレが煮詰まってきたら、野菜を戻して炒め合わせ、塩、コショーで味を調えます。
- memo
- 野菜を炒める際、少し水を入れて強火で蒸し焼きすると水分でやわらかく、色も綺麗に仕上がります。
1食分あたりの栄養成分
| エネルギー |
419kcal |
| たんぱく質 |
32.3g |
| 脂質 |
22.5g |
| 炭水化物 |
15.1g |
| ナトリウム |
1069mg |
| 食塩相当量 |
2.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ