米料理&ナツメッグは使いこなしの新提案

- 調理時間50分
- エネルギー660kcal
- 食塩相当量0.8g
材料
(4人分)
-
米
カップ3
-
豚ロース(薄切り)
200g
-
【A】
-
塩・S&Bナツメッグ(パウダー)
各小さじ1/2
-
小さじ1/4
-
にんにく
1かけ
-
長ねぎ
1本
-
グリンピース(冷凍)
150g
-
顆粒チキンスープの素
小さじ1
-
オリーブオイル
大さじ1
-
小さじ1/2
-
塩
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】米は洗ってザルに上げ、30分置きます。豚肉は長さを半分に切り、【A】をもみ込みます。にんにくは縦半分に切り、中央にある芽を取り除いてからつぶします。長ねぎは1.5cm幅に切ります。
- 【2】厚手の鍋にオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら、ねぎ、豚肉の順に加えて強火で炒め、豚肉の色が変わったら取り出します。
- 【3】【2】の鍋にオリーブオイルを少々足して、【1】の米を加え、透き通るまで炒めて水660mlを加えます。沸騰したらチキンスープの素を加えて混ぜ、豚肉とねぎ、凍ったままのグリンピースを上にのせ、ふたをして弱火で10分炊きます。
- 【4】炊き上がったら、火を止め、10分蒸らしてナツメッグと塩で味を調えます。
- memo
- ナツメッグをご飯に使うと爽やかな仕上がりになります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
660kcal |
たんぱく質 |
19.7g |
脂質 |
17.9g |
炭水化物 |
99.2g |
ナトリウム |
311mg |
食塩相当量 |
0.8g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」