シュワッと口に溶ける不思議な食感のデザート

- 調理時間40分
- エネルギー525kcal
- 食塩相当量0.2g
材料
(4人分)
-
【パパイヤのクレーム】
-
パパイヤ(裏ごしまたはピューレ)
500ml(約3個)
-
卵黄
5個分
-
砂糖
125g
-
牛乳
500ml
-
生クリーム
80ml
-
コーンスターチ
大さじ1と1/2
-
1/2本
-
【フランボアーズソース】
-
冷凍フランボアーズ(ピューレ)
200ml
-
砂糖
20g
-
水
60ml
-
【メレンゲ:ウッフアラネージュ】
-
卵白
2個分
-
砂糖
100g
材料の基準重量
作り方
- 【1】【パパイヤのクレーム】を作ります。ボウルに卵黄、砂糖を泡立て器でよく混ぜておきます。鍋に牛乳とバニラビーンズを入れて温め、香りが移ったらバニラビーンズを取り除き、卵黄と砂糖のボウルに入れて混ぜます。裏ごししながら鍋に移して火にかけ、とろみがついたらパパイヤピューレを加えて軽く沸かします。コーンスターチでとろみをつけ、これを冷やし、六分立てした生クリームを加えておきます。
- 【2】【フランボアーズソース】を作ります。鍋に砂糖と水を入れ温め、砂糖を溶かしておきます。冷凍のフランボアーズは解凍してミキサーにかけたら裏ごし、鍋にシロップとともに入れてひと沸かしし、冷まします。
- 【3】【ウッフアラネージュ】を作ります。ボウルに卵白を入れハンドミキサーで泡立てながら、徐々に砂糖を加えてしっかり泡立て、最後に砂糖を全部入れメレンゲに輝きが出てくるまで泡立てます。大スプーン2本でメレンゲを木の葉型に形作り別皿にのせていきます。電子レンジ(600W)で1分-1分30秒で火を通し、ふんわり固めます。表面が乾かないように冷蔵庫に入れ、冷やしておきます。
- 【4】深い器に、パパイヤクレームを流してウッフアラネージュを浮かべて上からフランボアーズソースで線を描き、仕上げます。
- memo
- 電子レンジにメレンゲをかけると、膨らみ、歯ごたえが出ます。
温めた牛乳の中でゆでることと同じ効果があります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
525kcal |
たんぱく質 |
9.8g |
脂質 |
19.8g |
炭水化物 |
78.4g |
ナトリウム |
110mg |
食塩相当量 |
0.2g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ