豚バラ肉としいたけの煮込み

コトコト煮込んだ豚肉が舌の上でとろけます。李錦記オイスターソースでコクをプラスしました。

  • 調理時間50分
  • エネルギー655kcal
  • 食塩相当量2.7g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】豚肉は4cm角に切り、醤油と片栗粉をまぶし、もみ込んで下味をつけます。ゆでたたけのこはくし形に切り、干ししいたけはやわらかくもどします。
  2. 【2】チンゲン菜は4-6つ割りにしサッと油で炒め、酒、水、塩で煮て、汁けをきって器のフチに飾ります。
  3. 【3】中華鍋を熱して油をなじませ、豚肉を入れて全面をこんがりと焼き、取り出します。
  4. 【4】中華鍋をきれいにしてから油大さじ1をなじませ、【3】の豚肉、たけのこ、しいたけを順に炒め合わせます。
  5. 【5】ボウルに合わせ調味料の材料を合わせ【4】に加え、フタをして弱めの中火で煮込みます。(途中で煮汁が少なくなったら、適宜スープを加えていきます。)
  6. 【6】豚肉がやわらかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、【2】の器の真ん中に盛り入れます。
memo
肉は調味料で煮込む前に圧力鍋で20分くらい煮ておくと、脂も落ち短時間にやわらかくなります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 655kcal
たんぱく質 20.1g
脂質 57.1g
糖質 11.6g
ナトリウム 1055mg
食塩相当量 2.7g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●辻クッキング スパイスクッキングカード