鶏の電子レンジ蒸し・梅ソース

ふわっと広がる中華風の味と香り。梅の酸味がジューシーな鶏を包んで

  • 調理時間15分
  • エネルギー384kcal
  • 食塩相当量1.875g

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 少々
  • 少々
  • ごま油
    適量
  • 【鶏の下味】
  • 大さじ2
  • 醤油
    小さじ1
  • S&B五香粉
    小さじ1/4
  • S&B一味唐辛子
    少々
  • 白ねぎの青い部分
    適量
  • しょうがの皮
    適量
  • 【つけ合わせ】
  • 春雨
    50g
  • 白ねぎ
    1本
  • きゅうり
    1本
  • しょうが
    20g
  • 青じそ
    8枚
  • 三つ葉
    適量
  • 適量
  • 【梅ソース】
  • 大さじ1
  • 赤だし味噌
    大さじ1
  • すりごま
    大さじ4
  • S&B五香粉
    少々
  • 小さじ1/4
  • 醤油
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ2
  • 大さじ2
  • ごま油
    大さじ1/2

作り方

  1. 【1】春雨は熱湯でゆでてもどし、白ねぎときゅうりとしょうがは細切りにします。梅ソースの材料を混ぜ合わせます。
  2. 【2】鶏肉は軽く塩、ホワイトペッパーし、ごま油で焼いて表面に軽く焼き目をつけてから耐熱皿に並べ、下味の材料をのせ、ラップをして電子レンジで約3分加熱します。
  3. 【3】【1】の春雨を敷いた器に青じそとひと口大に切った【2】の鶏肉を盛りつけ、【1】の野菜をたっぷりとのせ、5-6cm長さに切った三つ葉を散らします。わさびを添え、【1】の梅ソースをかけていただきます。
memo
☆レンジで鶏肉に火を通すと時間短縮にもなり、パサつきもありません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 384kcal
たんぱく質 18.48g
脂質 22.48g
糖質 23.6g
ナトリウム 744mg
食塩相当量 1.875g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●辻クッキング スパイスクッキングカード